忍者ブログ

ゲームハンターブログ


新作ゲームあれこれをチェックしてます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『ファイナルファンタジーXIV』最新トレーラームービー入手!




『ファイナルファンタジーXIV』新トレーラームービーが公開





8月28日10時1分配信 インサイド











スクウェア・エニックスは、Windows版『ファイナルファンタジーXIV』の新トレーラームービーを公式サイトで公開しました。











新トレーラーの一部で使われている楽曲は、本作のメインテーマである「Answers」。


優雅で風格を備えた歌声は、海外でのFFミュージックコンサート「Distant Worlds music from FINAL FANTASY」で「Memoro de la Stono」や「Melodies of Life」などを歌い上げたSUSAN CALLOWAYさん。





前半はどことなく厳かで幻想的なメインテーマとともに、後半は迫力ある音楽とともにゲームシーンと戦闘シーンが描かれており、すぐにゲームをプレイしたくなること間違いなしです。





『ファイナルファンタジーXIV』は、「コレクターズエディション」が9月22日(水)発売予定、通常版が9月30日(木)発売予定。価格はどちらもオープン価格で、月額利用料金は1,280円(税込1,344円)、初回キャラクター購入日から30日は利用料金無料です。





【数量限定】スクウェア・エニックス【税込】ファイナルファンタジーXIV 【初回生産版】(9/30発...





http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100828-00000001-isd-gameより引用しました。





PR

シリーズ全5作!最新作は連続ドラマ化へ!




人気ゲーム『龍が如く』シリーズが初の連ドラ化





8月27日10時0分配信 オリコン











 シリーズ全5作で累計出荷本数400万本を誇る大人気ゲームシリーズ『龍が如く』の最新作『クロヒョウ 龍が如く新章』(PSP用・9月22日発売)が、実写で連続ドラマ化され、10月5日よりMBS・TBS系でスタートすることが26日、わかった。


斎藤工、石田卓也、石黒英雄ら注目の若手俳優が集結するほか、格闘家引退後では連ドラ初レギュラーとなる元格闘家・魔裟斗、ゲームでも声優を務める俳優・岩城滉一ら豪華キャストがそろい、ゲームの世界観を踏襲したオリジナルストーリーが展開する。


『龍が如く』シリーズ総合監督・名越稔洋氏は今回のドラマ版について「不良少年の視線を通じて、生きる上で大切なものを手に入れていく、闘いと出会いのドラマ」と期待を寄せている。





龍が如く4 伝説を継ぐもの





 2005年にシリーズ第1弾となる『龍が如く』(プレイステーション2用)が発売されて以降、迫力あるアクション、作り込まれた熱い人間ドラマで、日本のみならず海外でも人気を博している同シリーズ。


2010年9月に、初の携帯型ゲーム機用として『クロヒョウ 龍が如く新章』が発売。それに伴い、今回の連ドラ化が決定した。


同シリーズの実写映像化は、DVDで発売された『龍が如く~序章~』、映画『龍が如く 劇場版』と2度実写化されているが、連ドラ化は初。





 ドラマ版の主人公は、ゲームと同じく右京龍也(斎藤)。


かつてはキレたら手がつけられない若者だったが、現在は争いを避けてひっそりと暮らしていた。


そんな龍也のもとに、後輩の春斗(石黒)が現れ、親友の天馬(石田)が、暴力団の上納金強奪に失敗し、事務所に捕らえられていると告げる。天馬を助けたとき、暴力団若頭の殺害という汚名を着せられた龍也は、“無実の証明”のために、事件の謎を追いながら、格闘場でファイターとして戦っていく。





 名越氏は「ゲーム『クロヒョウ』を制作を開始する際に、私は特に今の若い世代に対して、闘うことの大切さに触れて欲しいという願いを込めました」とゲーム制作当時を振り返る。


「そのシナリオを完成させた時、できることであれば、この想いを他のメディアも使って発信したいと、強く願いました。


私は『信念のある作品は、媒体を問わず、そこに居るあらゆる人々を喜ばせるものにできる』と、信じています。


若い世代はもちろん、かつて若かった世代にもこの思いが伝わったら幸いです」と、メディアミックスを通じて、作品のメッセージをより世の中に広めていきたいという想いを明かしている。





 ドラマの放送と連動してプレイステーション3やPSPで利用できる「プレイステーション ストア」で映像が独占先行配信。また、9月18日発売の漫画雑誌『週刊ヤングマガジン』(講談社)より同作のコミック連載もスタートするなどさまざまなメディアミックスが展開される。


また、ドラマの主題歌はロックバンド・RIZEが新曲「MUPPET」を提供し、男達の熱いドラマを盛り上げる。





http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100826-00000021-oric-entより引用しました。





予約特典は「海賊秘宝ファンディスク」!『シャイニング・ハーツ』発売




<注目リリース>セガ、PSP用ソフト「シャイニング・ハーツ」の発売日&予約特典を発表





8月27日11時40分配信 まんたんウェブ











 セガより発売予定のPSPプレイステーション・ポータブル用ゲームソフト『シャイニング・ハーツ』の発売日が12月2日に決定いたしました。





 『シャイニング・ハーツ』は、ファンタジックな世界でキャラクターとのコミュニケーションが楽しめる新作RPGです。平和な島に流れ着いた少年剣士が記憶と感情を失った少女と出会い、失われた少女の心を取り戻していく物語です。


主人公は島の人々との触れ合いや海賊との戦いを通して成長していきます。





PSP 【あみあみ限定特典付き】シャイニング・ハーツ[SEGA]《予約商品冬月発売》





 本作を予約いただいた方には、特典として「海賊秘宝ファンディスク」をプレゼントいたします。


本ディスクには、菊田裕樹さんの手がける楽曲を収めたサウンドトラック集に加え、豪華声優陣による特典ボイス集、さらにPSP・PC用の壁紙等を収録したデスクトップアクセサリー、高解像度のオープニングムービーを収録。


さらに、キャラクター設定資料ブックレットやカードゲーム「ヴィクトリースパーク」(ブシロード発売)の特製『シャイニング・ハーツ』プロモーションカードも同梱いたします。


「海賊秘宝」の名にふさわしく、『シャイニング・ハーツ』の世界観をより深く楽しむためのさまざまなコンテンツを収録した、お宝満載のファンディスクとなっております。


この機会にぜひ、『シャイニング・ハーツ』をご予約ください。





http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100827-00000005-mantan-gameより引用しました。





ちょいレアマリオ…週刊マリオグッズコレクション第100回




こんなグッズまで出てるの!?ちょいレアマリオグッズコレクション…週刊マリオグッズコレクション第100回





8月29日9時0分配信 インサイド











こんなグッズまで出てるの!?ちょいレアマリオグッズコレクション…週刊マリオグッズコレクション第100回





【新品】発売中!【在庫あり】クラブニンテンドー限定GC用コントローラーマリオ/グッズ 特典非...





第100回です!連載を始めて約2年、短いようで長かったですね。ここまで続けてこられたのも、毎週新作を紹介できるほどマリオグッズが出ているおかげです。今後もステキなマリオグッズを紹介していきますよ!





今回は100回記念ということで、新作紹介はお休みしてレアなマリオグッズをご紹介。


レアといっても、「こんなマリオグッズも出てたんだ!」と思えるようなマリオグッズたちです。マリオに不可能は無いのです!





■マリオのトーキングフォン





■スーパーマリオブラザーズ いろはかるた





■ジャングルジム





■いじめ防止カード





■マリオカートDSタッチペン





http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100829-00000000-isd-gameより引用しました。





シレン5、スパロボL、FIFA 11、など人気作の続編スケジュール発表




『風来のシレン5』『スパロボL』『FIFA 11』など人気作の続編が明らかに…今週の新規・変更タイトル(8/29)





8月30日0時11分配信 インサイド











月曜日から金曜日に掛けて新たに発表されたタイトルや、発売日が決定したり変更になったタイトルをまとめて紹介します。





【DS】 スーパーロボット大戦L NTR-P-BRWJ 2010年11月25日発売予定 予約





今週はチュンソフトがパブリッシャー復帰が発表されました。


合わせて新作『不思議のダンジョン 風来のシレン5 ~フォーチュンタワーと運命のダイス』が12月に発売することが決定。


前作から1年も経たない中の新作ですが、本作はシリーズ初の2人同時プレイにも対応?まだまだ詳細は不明ですが、公式サイトがグランドオープンした際に情報が解禁されるようです。


ファンの方は要チェックです。





ハドソンからは『桃太郎電鉄WORLD』が12月2日に発売が決定。


対応ハードは再びニンテンドーDS。


最近はWiiやPSP向けの新作がリリースされていたので、ニンテンドーDSでは『桃太郎電鉄20周年』以来の新作となります。





PS3/PSPソフト『剣と魔法と学園モノ。3』は残念ながら発売日が延期に。


10月7日の発売になります。





セガ


■PS3


2011年 Power Smash 4 新規


バンダイナムコゲームス


■DS


11月11日 たまごっちのなりきりチャレンジ 新規


11月25日 スーパーロボット大戦L 新規


12月2日 クレヨンしんちゃん ショックガ~ン!伝説を呼ぶオマケ大ケツ戦!! 新規


チュンソフト


■DS


12月 不思議のダンジョン 風来のシレン5 ~フォーチュンタワーと運命のダイス 新規


ハドソン


■DS


12月2日 桃太郎電鉄WORLD 新規





http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100830-00000001-isd-gameより引用しました。





Page:
Top:
ゲームハンターブログ

フリーエリア

楽天ランキング

Designed by 0x85ab.