忍者ブログ

ゲームハンターブログ


新作ゲームあれこれをチェックしてます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「メタルギアソリッド」のコスプレコンテスト開催、お兄ちゃんは武器商人?




<ダンテ・カーヴァー>ハマり過ぎ! メタルギアでのコスプレ披露 東京ゲームショウ














 シリーズ累計2800万本以上を出荷している人気ゲーム「メタルギアソリッド」のコスプレコンテストが18日、幕張メッセ(千葉市美浜区)で開かれている「東京ゲームショウ2010」であり、サプライズゲストとして、「白戸家のお兄ちゃん」でおなじみのタレント、ダンテ・カーヴァーさんも「予想外です」と言いながら、ゲーム中に登場する武器商人「ドレビン」のコスプレで登場し、観客から「ハマり過ぎ!」など歓声が飛んだ。





 「メタルギア ソリッド」は、敵の目を盗んで基地へ潜入し任務を遂行していく人気シリーズで、主人公のスネークをはじめとした個性的なキャラクターや、重厚なストーリーが海外でも人気を集めている。





 初の試みとなるコスプレコンテストは、8~9月に公式サイト上で行われた予選を突破した7人に、米サンディエゴで7月に開かれた「コミックコンベンション」で行われたコスプレコンテストの上位入賞者2人が登場。


審査員としてスネーク役の大塚明夫さんやミラー役の杉田智和さんら声優陣も参加した。


杉田さんはミラーのコスプレ姿も披露して笑いを誘った。





http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100918-00000016-mantan-entより引用しました。





送料無料!!【DVD】スマートモテリーマン講座 Lesson.1/ダンテ・カーヴァー ダンテ・カーバー【s...








PR

『ファンタシースターポータブル2 インフィニティ』とニコニコ静画のコラボ企画がスタート













 セガは、今冬発売予定のPSP(プレイステーション・ポータブル)用ソフト『ファンタシースターポータブル2 インフィニティ』と、ニコニコ静画とのユーザー参加型コラボレーション企画“『ファンタシースターポータブル2 インフィニティ』アイテムデザインコンテスト”を、本日2010年9月9日(木)より開始することを明らかにした。





 このアイテムデザインコンテストは、『ファンタシースターポータブル2 インフィニティ』にふさわしいアイテムデザインを、ニコニコ動画のサービス“ニコニコ静画”を使って募集するもの。


コンテストで最優秀賞に輝いたアイテムは、同ゲーム発売以降にPlayStation Storeで無料配信される予定だ。





 また、現在ニコニコ生放送で放送中の番組“ゲームのじかん”内に毎月1回『ファンタシースターポータブル2 インフィニティ』の最新情報をお届けするコーナー番組“月イチ!ファンタポ2 インフィニティ”もスタート。


同番組ではプロデューサーの酒井智史氏が、番組を通じて最新情報を公開する。





 さらに、セガはソフト発売に向けて、ニコニコ動画とともに第2弾、第3弾のコラボレーションも予定しているという。





http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100909-00000036-famitsu-gameより引用しました。





ゲームミュージック/ファンタシースターポータブル2 オリジナルサウンドトラック「








東京ゲームショウ2010出展内容が決定!

SCEのTGS出展の目玉はPS move!


ファミ通.com 9月2日(木)15時14分配信











 ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン(SCEJ)は2010年9月2日、東京ゲームショウ2010(9月16日~19日。


16、17日はビジネスデイ)の出展内容を明らかにした。


ブースはいくつかのゾーンに分かれており、PS Moveゾーン、PS3ゾーン、3D立体視ゲームゾーン、3D立体視且つPS Move対応ゾーン、PSPゾーンでそれぞれのタイトルを遊ぶことができる。出展タイトルは以下の通り。











【PS Moveゾーン】


・Tiger Woods PGA Tour 11(エレクトロニック・アーツ)


・バイオハザード5 オルタナティブエディション(カプコン)


・Power Smash 4(セガ)


・リトルビッグプラネット2(SCEJ)


・KILLZONE3(SCEJ)


・HEAVY RAIN-心の軋むとき-(SCEJ)


・ハスラーキング(SCEJ)


・Beat Sketch!(SCEJ)


・街スベリ(SCEJ)


・Me&My Pet(SCEJ)


・スポーツチャンピオン(SCEJ)


・フレ!フレ!ボウリング(SCEJ)


・無限回廊 光と影の箱(SCEJ)


・Moveでパーティ(SCEJ)


・肉弾(SCEJ)


・フリフリ! サルゲッチュ(SCEJ)


・TVスーパースター(SCEJ)


・シューティングスタジオ(SCEJ)


・つみきBLOQ(SCEJ)


・Heroes On The Move(仮称)(SCEJ)


・BIG 3 GUN SHOOTING(SCEJ)





【PS3ゾーン】


・トリニティ ジルオール ゼロ(コーエーテクモゲームス)


・ワールドサッカーウイニングイレブン2011(KONAMI)


・Castlevania Lords of Shadow(KONAMI)


・FRONT MISSION EVOLVED(スクウェア・エニックス)


・VANQUISH(ヴァンキッシュ)(セガ)


・グランツーリスモ5(SCEJ)


・リトルビッグプラネット2(SCEJ)


・モーターストーム3(仮称)(SCEJ)


・TOKYO JUNGLE(仮称)(SCEJ)


・SOCOM: U.S.Navy SEALs4(SCEJ)


・KILLZONE3(SCEJ)


・Sly Cooper Collection(SCEJ)


・レッド・デッド・リデンプション(テイクツー・インタラクティブ・ジャパン)


・テイルズ オブ グレイセス エフ(バンダイナムコゲームス)


・二ノ国 白き聖灰の女王(レベルファイブ)





【3D立体視ゲームゾーン】


・グランツーリスモ5(SCEJ)


・モーターストーム3(仮称)(SCEJ)


・KILLZONE3(SCEJ)


・Sly Cooper Collection(SCEJ)


・ハスラーキング(SCEJ)





【3D立体視且つPS Move対応タイトルゾーン】


・Power Smash 4(セガ)


・KILLZONE3(SCEJ)


・ハスラーキング(SCEJ)


・Me&My Pet(SCEJ)


・肉弾(SCEJ)


・つみきBLOQ(SCEJ)





【PSPゾーン】


・モンスターハンターポータブル 3rd(カプコン)


・ワールドサッカーウイニングイレブン2011(KONAMI)


・ロード オブ アルカナ(スクウェア・エニックス)


・タクティクスオウガ 運命の輪(スクウェア・エニックス)


・The 3rd Birthday(スクウェア・エニックス)


・クロヒョウ 龍が如く新章(セガ)


・ファンタシースターポータブル2 インフィニティ(セガ)


・ゴッド・オブ・ウォー 降誕の刻印(SCEJ)


・パタポン 3(仮称)(SCEJ)


・GOD EATER BURST(バンダイナムコゲームス)


・テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー 3(バンダイナムコゲームス)


・ダンボール戦機(レベルファイブ)





http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100902-00000027-famitsu-gameより引用しました。





9月28日発売予定【予約商品】Front Mission Evolved - フロント ミッション エボルヴ (海外北米...





コピー率95%!?チェコのアドベンチャーゲームWiiに活路?




不正コピーにあえぐアドベンチャーがWiiウェアに活路














チェコのアドベンチャーゲームは不正コピーにめげずにWiiウェアへ活路を見いだすようです。





XGen Studioは『Machinarium』のWiiウェア版を発売すると発表しました。





『Machinarium』はチェコのインディー系デベロッパーAmanita Designが開発したアドベンチャーゲーム。


PC版を配信したもの不正コピー率が95%にまで達しましたが、その後「不正コピー恩赦キャンペーン」を開催、一週間で17,000本を販売するなど好調を記録しています。











『Machinarium』はアーティスティックなグラフィックが特徴。


画面をクリックして謎を解いていくという内容で、Wiiリモコンとの親和性も高そうです。


独特の雰囲気がWiiユーザーにどう評価されるのかが気になるところ。


日本配信も期待したいところですね。





http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100912-00000000-isd-gameより引用しました。





Wiiの表も裏もすべてデキる!











Wiiユーザーならとりあえずやっとけ!『NO MORE HEROES 2』




Wiiユーザーならとりあえずやっとけ!『NO MORE HEROES 2』をいち早く体験した














グラスホッパー・マニファクチュアが開発し、マーベラスエンターテイメントより発売される『NO MORE HEROES 2 DESPERATE STRUGGLE(ノーモア★ヒーローズ2 デスパレート・ストラグル)』。


グラスホッパー須田剛一氏のセンスの爆発した本作。


10月21日の発売の前に体験してきました。





NO MORE HEROES 2 DESPERATE STRUGGLE 通常版 【楽天ブックス限定特典:NO MORE HEROES 2 オリ...





前作をプレイしてない方に簡単に説明。『NO MORE HEROES』とは、主人公の殺し屋トラヴィス・タッチダウンとなり、UAA(全米殺し屋協会)が主催する全米殺し屋ランキングの頂点を目指すというアクションゲームです。


前作のエンディングでシルヴィア・クリステルがささやいた「続編はないよ」という言葉を見事裏切り再びトラヴィスの死闘が始まります。





http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100907-00000017-isd-gameより引用しました。











Page:
Top:
ゲームハンターブログ

フリーエリア

楽天ランキング

Designed by 0x85ab.